6月 19, 2012
『Dum-Dum』再演ライヴとなる東京・大阪公演に国内から豪華豪華オープニングアクト3組決定しました!
参加してくれるのはN’夙川BOYS(27日大阪公演)、百々和宏とテープエコーズ(28日東京公演)、KIMONOS(29日東京公演)!
通常ではオープニングアクトとしては見ることのできないアーティストと「ヴァセリンズ」との豪華な共演を体験できます!
■『HMV GET BACK SESSION』 Vaselines 「Dum-Dum」 LIVE
<6/27 大阪公演>
【日時】2012年6月27日(水) 【開場】19:00 【開演】 20:00
【場所】梅田 Shangri-La (TEL:06-6343-8601)
【オープニング・アクト】N’夙川BOYS
<6/28、6/29 東京公演 2DAYS>
【日時】2012年6月28日(木)/2012年6月29日(金)【開場】19:00 【開演】20:00
【場所】渋谷 WWW (TEL 03-5458-7685)
【オープニング・アクト】百々和宏とテープエコーズ(28日)/ KIMONOS(29日)
※各公演のオープニングアクト出演は、19時開場後、19時30分を予定しています。
【チケット】料金(税込):前売 5,800 円 (当日 6,300 円) スタンディング
※入場時、別途ドリンク代 500 円頂戴します。
【一般発売】 <大阪公演>ローソンチケットにて発売中
Lコード:55708 電話予約番号:0570-084-005(※)、web 予約:http://l-tike.com
<東京公演2DAYS>ローソンチケットにて発売中
Lコード:78662 電話予約番号:0570-084-003(※)、web 予約:http://l-tike.com
※一般発売初日よりローソン店頭Loppiでの直販がございます。
※0570から始まる電話番号は、一部携帯電話、全社 PHS・IP 電話・CATV 電話からはご利用になれません
詳しくはHMV特設ページまで!
![]() N’夙川BOYS07年太陽の塔の下で結成。 ストレンジパワーPOPでキャッチーな楽曲、楽器をとっかえひっかえの演奏スタイル、 デュエットソングの常識をハミ出しまくる男女掛け合いボーカル、といった独自のLOVEスタイルで、ロックンロールを現代に甦らせる、2010年代注目の大胆不適な!ニューカマー。 遅れてきたカリスマNEWスタンダード! 2011年はメジャーファーストミニアルバム「PLANET MAGIC」のリリースに加え、映画「モテキ」にも出演し現在人気大爆発中。メンバーは、あなたの価値観を粉々に、生きる伝説・素敵なロックンローラー「マーヤLOVE」と、顔面、飛び切りキュート&かなりデストロイLIFE志向、振り返らずにはいられない!スウィート天使の歌声「リンダdada」にすべての金メダルは彼のもの、自らのワールドレコードを更新し続けるお祭りゴールデンギターパフォーマンス! あなたを必ず金色に染め上げる!「シンノスケboys」というMA.SA.NI.奇跡の三人組。世界がN’夙川BOYSと 恋に落ちるのも時間の問題!21世紀の少年少女達よ! BANDやろーぜ THANK YOU!!! |
![]() 百々和宏とテープエコーズ福岡出身。歌手。gibson ES-335とROLANDのTAPE ECHOと声を使って出来る限り時代とは関係の無いそのままの自分を歌うことを信条としながらも、時代に呑まれ、酒に呑まれ、くだを撒く自分に嫌気がさすことも嫌いではない。グルーヴ製造隊のテープエコーズは九州時代からの盟友・有江嘉典(VOLA & THE ORIENTAL MACHINE)、参加バンド多数の若きミュージック奇才マンにしてシンガーソングライターのあだち麗三郎、埋火、アニス&ラカンカとしてのどを鳴らす紅一点 見汐麻衣からなる。 |
![]() KIMONOS向井秀徳(ZAZEN BOYS)とLEO今井により、2010年結成。同年アルバム『KIMONOS』を発表。その音楽はヴィンテージ・シンセ音、ポスト・パンクなリフ、重たくミニマルなビートと幽玄的な歌で構築されている。冷静であり、激しく、未来的でありながら郷愁を誘う。東京シティーの熱狂に相応しいサウンドトラックである。アルバム『KIMONOS』には、ドラマーにグレッグ・ソーニア(Deerhoof)、ベーシストに吉田一郎(ZAZEN BOYS)らが参加している。※今回は、向井秀徳、LEO今井2名での演奏になります。 |
イベント開催を記念して、「DUM-DUM」の曲名(セットリスト)がプリントされた記念Tシャツを当日会場にて販売します!
デザインは下記の通り!